あたたかな佇まい
なだらかな曲線の丸いフォルムが、おおらかな雰囲気の大鉢です。
灰釉の素朴な味わいと、粉引のマットな風合い。
オフホワイトのつるりとした器肌に、そばかすのようにもみえる鉄点がチャーミングです。
縁に入った刻線はうつわごとに異なり、手作りならではの表情の違いが魅力的。
手に取ると、外側はざらざらとした質感で、土のぬくもりを感じます。
適度に重みが感じられ安定感があるので、定番のうつわとして活躍してくれますよ。
主役のうつわ
適度に深さがあるので、肉じゃがや筑前煮はもちろん、カレーやパスタを食べるときに重宝しそうです。
サラダや唐揚げなど、シェアしたい料理を盛り付けるのにもぴったり。
スタッキングもできるので、家族用や来客用にと複数枚そろえておくのもいいですね。
サイズ | 径 約20.2〜20.4cm 高さ 約5.2〜5.4cm |
---|
重さ | 約525g |
---|
素材 | 陶器 |
---|
電子レンジ 食洗機 | 電子レンジ ○(温め程度) 食洗機 ○ ご使用いただけますが、うつわとうつわが水圧でぶつからないようセットしてください。 |
---|
直火 オーブン | 直火 × オーブン × |
---|
窯元さんのおすすめメンテナンス | ・粉引は吸水性があり、染みが残りやすい性質のため、使用前に目止めを行っていただくことをおすすめします。水染みは乾くと消えることがほとんどですが、目止めをせずに使用した場合、油染みや、醤油・コーヒーなど色の濃いものの染みが残りやすくなります。 ・うつわの使用後は、なるべく早く洗ってしっかり乾燥させてください。乾燥が不十分だと、カビやにおいの原因になります。 ・茶渋等の汚れは、市販の漂白剤をご使用いただき、よくすすいでお使いください。
|
---|
商品特性/ 取扱注意点 | ・手づくりのため、色合い、形、大きさ、厚みなどに個体差があります。 ・ピンホールが見受けられたり、柄の入り方、色味などが異なる場合があります。 ・ひとつひとつ違った表情をみせる、手作りならではのあたたかみのある風合いを楽しみたい方におすすめです。 ・使用過程で貫入(表面釉薬の亀裂)が入ることがありますが、ヒビや破損ではないため、使用に支障はありません。 ・作家・窯元によって、価格の見直し・改定が行われる場合がございます。 |
---|
作風・雰囲気について
飽きのこないシンプルな佇まいで、どんな料理とも合わせやすいうつわです。
鉄点は、陶土に含まれている鉄分が窯の中で焼かれることで、黒点となって表面に現れます。
また、粉引は吸水性があり、染みが残りやすい性質のため、使用前に目止めを行っていただくことをおすすめします。
水染みは乾くと消えることがほとんどですが、目止めをせずに使用した場合、油染みや、醤油・コーヒーなど色の濃いものの染みが残りやすくなります。
日々使うことによって変化が出やすいのも粉引の魅力のひとつ。
その時その時の表情を楽しみながら、自分だけのうつわに育ててくださいね。
■信楽焼のうつわは、こちらからもご覧いただけます。
お気に入りをみつけてくださいね。
信楽焼 一覧ページ
信楽焼
滋賀県の甲賀市信楽町周辺で生産されている陶磁器で、日本六古窯の一つ。
自然の豊かさをそのまま活かした、素朴な土の風合いが魅力です。
コシの強い陶土を使用しているため、タヌキの置物のような大物陶器を得意とすることが特徴です。