食卓のちょっとしたアクセントに
『福』の字が、おめでたい雰囲気の桔梗皿です。
染付で描かれた福の字を囲むように、えんじ色で描かれた模様がぐるり。
食卓に並べたら、ちょっと良いことがありそうでウキウキしてきます。
うつわ一面に入った細かな貫入や、じわりと滲んだ釉薬が味わい深さをプラス。
日常使いはもちろん、誕生日や長寿などお祝い事の席にもぴったりですね。
ちょこっと盛りに
1人分のお刺身や、前菜を少しずつ盛り合わせて。
みんなで囲んだ大皿から、からあげやサラダを取り分けてみたり。
適度に深さがあるので、肉じゃがなどの多少汁気のあるお料理も大丈夫です。
5寸程の中皿は、何かと重宝する優れもの。
スタッキングもできるので、家族や来客用に人数分を揃えておいてもいいですね。
サイズ | 径 約16.0cm 高さ 約2.5cm |
---|
重さ | 約202g |
---|
素材 | 半磁器 |
---|
電子レンジ 食洗機 | 電子レンジ × 食洗機 × |
---|
直火 オーブン | 直火 × オーブン × |
---|
窯元さんのおすすめメンテナンス | ・うつわの使用後は、なるべく早く洗ってしっかり乾燥させてください。乾燥が不十分だと、カビやにおいの原因になります。
|
---|
商品特性/ 取扱注意点 | ・手づくりのため、色合い、形、大きさ、厚みなどに個体差があります。 ・ひとつひとつ違った表情をみせる、手作りならではのあたたかみのある風合いを楽しみたい方におすすめです。 ・ピンホールが見受けられたり、柄の入り方、色味などが異なる場合があります。 ・作家・窯元によって、価格の見直し・改定が行われる場合がございます。 |
---|
ご購入前に知っていただきたいこと
うつわの表情をつくるのは、量産品には見られない、斑点や、かすれ、釉薬のムラや、濃淡、形のたわみなど。
ピンホールや、貫入、歪みなどがあったり、綺麗に整ったものでなく、ひとつひとつ、色の出方や大きさ、形が少しずつ異り、全く同じものがないところが手作りのうつわの魅力です。
これらも手仕事のうつわの個性として、「一期一会」な出会いを楽しんでくださいね。
【個体差】
手作業でひとつひとつ丁寧に絵付けされているため、絵柄に多少の違いが見られます。
【色ムラ/焼ムラ】
釉薬のかかり方や線の太さなどが、均一でない場合があります。
【その他のご注意】
〇窯元や作家さんの検品を通過した商品を再度検品し、お客さまのもとへお届けしています。
■詳しくは、こちらをご覧ください。
うつわの特性と、購入の際にご理解いただきたいこと
シリーズ展開について
この商品には、サイズ違いがございます。
■その他、一覧ページです。
お気に入りを見つけてくださいね。
有田焼 一覧ページ
有田焼
有田焼とは、佐賀県有田町とその周辺地域で製造される磁器のこと。
日本で初めて作られた磁器とも言われていて、それから400年以上食器や工芸品として広く親しまれてきました。
透明感のある白い白磁と絵付けのイメージが強い有田焼ですが、色鮮やかな釉薬を使ったうつわも多く、バリエーション豊かに食卓を彩ります。