荒々しくも凛としたうつわ
質感と釉調にこだわった、大地の力を感じる片口小鉢です。
黒や深緑、こげ茶色が何層にも重なり合ったような、深みのある色合い。
ごつごつとした器肌は、まるで長い間自然の中にいたような触り心地です。
ところどころ顔を出す石ハゼやピンホールの凹凸からは、土物ならではの力強さを感じます。
Aはつや感があり、小さめなサイズ。
BはAよりも少し大きめ。
Bの中でもつや感や色合いが微妙に異なります。
Cはマットな質感で、見込に錆色の丸い模様が出ています。
どれも特別感のある、でもそっと日常に溶け込んでくれる佇まいが魅力的です。
毎日の食卓で活躍
薬味をのせたり、お漬物を盛ったり。
小皿に盛るよりも、ぐっと粋な雰囲気に。
ポン酢やごまだれを入れて、蒸し野菜に添えても素敵です。
塩辛などのお酒の肴や、豆菓子などの小さなおやつを入れてもいいですね。
日常使いからおもてなしまで、幅広いシーンで活躍してくれそうです。
サイズ | 径 約6.1〜7.0cm(最大幅 7.0〜8.0) 高さ 約2.8〜3.3cm |
---|
重さ | 約55g |
---|
素材 | 陶器 |
---|
電子レンジ 食洗機 | 電子レンジ × 食洗機 × |
---|
直火 オーブン | 直火 × オーブン × |
---|
作家さんのおすすめメンテナンス | ・使用前の目止めは特に必要ありませんが気になる方は米のとぎ汁などで目止めすると汚れが染みにくくなります。 ・ご使用後の汚れは、シミの原因となりますので早めに落としてください。 ・乾燥不十分のままにしておきますと、カビやしみ等の原因となります。つけおき洗いはお避けください。
|
---|
商品特性/ 取扱注意点 | ・使用頻度によりますがマット感のある釉薬ほど使っていくうちに艶が出てきます。 ・手づくりのため、ひとつひとつ色合い、形、大きさ、厚みなどが少し異なり、個体差があります。 ・ピンホール等が見受けられたり、柄の入り方、色味が違ったりする場合があります。 ・ひとつひとつ違った表情をみせる、手作りならではのあたたかみのある風合いを楽しみたい方におすすめです。 ・作家・窯元によって、価格の見直し・改定が行われる場合がございます。 |
---|
ご購入前に知っていただきたいこと
うつわの表情をつくるのは、量産品には見られない、斑点や、かすれ、釉薬のムラや、濃淡、形のたわみなど。
ピンホールや、貫入、歪みなどがあったり、綺麗に整ったものでなく、ひとつひとつ、色の出方や大きさ、形が少しずつ異り、全く同じものがないところが手作りのうつわの魅力です。
これらも手仕事のうつわの個性として、「一期一会」な出会いを楽しんでくださいね。
【個体差】
ひとつひとつ手づくりのため、形、大きさ、厚みなどに個体差があります。
【色ムラ/焼ムラ】
釉薬は、手作業でひとつひとつ丁寧にかけられているため、釉薬のかかり方が均一でない場合があります。
焼成の際も、窯の焼く場所によって温度が異なるため、焼き方にムラがでます。
【その他のご注意】
〇窯元や作家さんの検品を通過した商品を再度検品し、お客さまのもとへお届けしています。
■詳しくは、こちらをご覧ください。
うつわの特性と、購入の際にご理解いただきたいこと
シリーズ展開について
この商品には、色違いがございます。
■その他、一覧ページです。
お気に入りを見つけてくださいね。
大原光一 一覧ページ
大原光一
1974年 東京生
1994年 大学中退後、書家シュトラッサー・ベロニカ氏に師事 焼物を始める
1996年 南山陶苑 入社 常滑に移住
1999年 同社 退社 独立
韓国の陶産地を訪ね歩く
2020年 みちのおくの芸術祭 山形ビエンナーレ2020 山の上の陶器市参加
国内外にて個展グループ展開催