ほっこり温かな気持ちに
土の温もりを感じる、ぽってりとした形のそばちょこです。
ヨーロッパの伝統技法を使って作られた、独特の装飾が魅力のスリップウェア。
茶色にするすると描かれた白い模様がアクセントに。
両手で包み込むと、鎬の凹凸が手に馴染みます。
内側は刷毛の塗り跡が残るようなデザインがかっこよく、じっくりと眺めていたくなりますよ。
自由な発想で盛りつけて
そば猪口の魅力は、なんと言ってもその「懐の広さ」ではないでしょうか。
蕎麦や素麺にはもちろん、お茶やコーヒーのカップとして。
オクラと山芋のねばねば和えなど、ちょっとした副菜を盛っても素敵です。
デザートカップとしてアイスクリームを入れても可愛くて、アイディア次第で様々な使い方を楽しめますよ。
サイズ | 径 約9.2〜9.5cm 高さ 約7.5cm 容量 約190cc(8分目) |
---|
重さ | 約197g |
---|
素材 | 陶器 |
---|
電子レンジ 食洗機 | 電子レンジ ○(あたため程度) 食洗機 × |
---|
直火 オーブン | 直火 × オーブン × |
---|
作家さんのおすすめメンテナンス | ・使用前に水に潜らせたり、目止めをする事で油や匂いを染みこみにくくできます。 ・使用後はできるだけ早めに洗ってください。汚れが残りにくくなります。 ・洗浄後はよく乾燥させてから収納してください。湿った状態ですとカビの原因になります。
|
---|
商品特性/ 取扱注意点 | ・電子レンジでの空焚きはうつわに負担がかかり、割れる原因となりますので厳禁です。 ・手づくりのため、ひとつひとつ色合い、形、大きさ、厚みなどが少し異なり、個体差があります。 ・ピンホール等が見受けられたり、柄の入り方、色味が違ったりする場合があります。 ・ひとつひとつ違った表情をみせる、手作りならではのあたたかみのある風合いを楽しみたい方におすすめです。 ・使っていくうちに、色味や風合いなどの経年変化がみられます。 ・作家・窯元によって、価格の見直し・改定が行われる場合がございます。 |
---|
ご購入前に知っていただきたいこと
うつわの表情をつくるのは、量産品には見られない、斑点や、かすれ、釉薬のムラや、濃淡、形のたわみなど。
ピンホールや、貫入、歪みなどがあったり、綺麗に整ったものでなく、ひとつひとつ、色の出方や大きさ、形が少しずつ異り、全く同じものがないところが手作りのうつわの魅力です。
また、スポイトに入れた化粧土を、細く垂らして描かれた模様は、ひとつひとつ独特な個性があります。
これらも手仕事のうつわの特徴として、「一期一会」な出会いを楽しんでくださいね。
【個体差】
ひとつひとつ手づくりのため、形、大きさ、厚みや色合いなどに個体差があります。
【色ムラ/焼ムラ】
釉薬は、手作業でひとつひとつ丁寧にかけられているため、釉薬のかかり方が均一でない場合があります。
焼成の際も、窯の焼く場所によって温度が異なるため、焼き方にムラがでます。
【その他のご注意】
〇高台を均した箇所が、欠けのように見えるものがございますが、使用上問題ございません。
〇窯元や作家さんの検品を通過した商品を再度検品し、お客さまのもとへお届けしています。
■詳しくは、こちらをご覧ください。
うつわの特性と、購入の際にご理解いただきたいこと
シリーズ展開について
■その他、一覧ページです。
お気に入りを見つけてくださいね。
柳瀬俊一郎 一覧ページ
柳瀬俊一郎
1980 長崎県佐世保生まれ
2002 佐賀県有田窯業大学校短期絵付け科卒業
2003 岡山県備前陶芸センター卒業
2010 佐世保市にて独立
以後クラフトフェア、展示会を中心に活動
使って楽しく、使った後も楽しくなれるようなうつわを作りたいと思います。