特別な日にも使いたい
じんわりと滲むブルーのグラデーションが美しいマグカップです。
安南焼をモチーフにした絵柄が、どこか異国情緒を感じる佇まい。
ガラスのように透き通った貫入が、味わいを増しています。
高台に向かって施された鎬模様が、上品な雰囲気をプラス。
細部にこだわりと、特別感を感じるうつわです。
ほっと一息のお供に
お気に入りのお茶菓子と一緒に、ゆっくりとティータイムはいかがでしょう。
深煎りのブラックコーヒーや、香り豊かな紅茶がとってもお似合い。
同じシリーズのお皿とあわせて使ってもステキ。
食器棚に並べておくだけでも、お洒落な佇まいでオブジェ感覚で楽しめます。
おもてなしの際のとっておきにも、日常使いにも活躍してくれそうですね。
サイズ | 径 約8.1〜8.3cm(持ち手含む 12.0〜12.3cm) 高さ 約7.0〜7.3cm |
---|
重さ | 約222g |
---|
容量 | 約150ml(8分目) |
---|
素材 | 陶器 |
---|
電子レンジ 食洗機 | 電子レンジ ○(あたため程度) 食洗機 ○ |
---|
直火 オーブン | 直火 × オーブン × |
---|
商品特性/ 取扱注意点 | ・手づくりのため、ひとつひとつ色合い、形、大きさ、厚みなどが少し異なり、個体差があります。 ・ピンホール等が見受けられたり、柄の入り方、色味が違ったりする場合があります。 ・ひとつひとつ違った表情をみせる、手作りならではのあたたかみのある風合いを楽しみたい方におすすめです。 ・貫入(表面釉薬の亀裂)が見られますが、ヒビや破損ではないため、使用に支障はありません。 ・作家・窯元によって、価格の見直し・改定が行われる場合がございます。 |
---|
ご購入前に知っていただきたいこと
うつわの表情をつくるのは、量産品には見られない、斑点や、かすれ、釉薬のムラや、濃淡、形のたわみなど。
ピンホールや、貫入、歪みなどがあったり、綺麗に整ったものでなく、ひとつひとつ、色の出方や大きさ、形が少しずつ異り、全く同じものがないところが手作りのうつわの魅力です。
これらも手仕事のうつわの個性として、「一期一会」な出会いを楽しんでくださいね。
【個体差】
うつわや柄の大きさ、色の濃淡が1点ずつ異なります。
【色ムラ/焼ムラ】
釉薬は、手作業でひとつひとつ丁寧にかけられているため、釉薬のかかり方が均一でない場合があります。
焼成の際も、窯の焼く場所によって温度が異なるため、焼き方にムラがでます。
【その他のご注意】
〇窯元や作家さんの検品を通過した商品を再度検品し、お客さまのもとへお届けしています。
■詳しくは、こちらをご覧ください。
うつわの特性と、購入の際にご理解いただきたいこと
シリーズ展開について
■その他、一覧ページです。
陶彩窯 一覧ページ
■砥部焼のうつわは、こちらからもご覧いただけます。
お気に入りを見つけてくださいね。
砥部焼 一覧ページ
陶彩窯 長戸製陶所
1962年9月29日生 長戸 哲也
1962年1月10日生 長戸 純子
1989年3月22日生 長戸 裕夢
「日々の暮らしを大切に丁寧に過ごす。手づくりから生まれる日々の生活に馴染むうつわ。」
そんな想いを大切に、毎日の食事の中で使いやすい、ほっこり和む雰囲気が魅力的なうつわを制作されています。
砥部焼
江戸時代から続く、日本有数の陶磁器の産地である愛媛県砥部町の焼き物、砥部焼。
「伝統工芸品」の指定を受け、100ほどの窯元が手作り・手描きの伝統を守りつつ、それぞれに個性ゆたかな表現を模索し、作品を作り続けています。