•  【一点もの】Unseul 豆皿2 ガラス atelierALI-BAB 山口未来 画像1
  •  【一点もの】Unseul 豆皿2 ガラス atelierALI-BAB 山口未来 画像2
  •  【一点もの】Unseul 豆皿2 ガラス atelierALI-BAB 山口未来 画像3
  •  【一点もの】Unseul 豆皿2 ガラス atelierALI-BAB 山口未来 画像4
  •  【一点もの】Unseul 豆皿2 ガラス atelierALI-BAB 山口未来 画像5
  •  【一点もの】Unseul 豆皿2 ガラス atelierALI-BAB 山口未来 画像6
  •  【一点もの】Unseul 豆皿2 ガラス atelierALI-BAB 山口未来 画像1
  •  【一点もの】Unseul 豆皿2 ガラス atelierALI-BAB 山口未来 画像2
  •  【一点もの】Unseul 豆皿2 ガラス atelierALI-BAB 山口未来 画像3
  •  【一点もの】Unseul 豆皿2 ガラス atelierALI-BAB 山口未来 画像4
  •  【一点もの】Unseul 豆皿2 ガラス atelierALI-BAB 山口未来 画像5
  •  【一点もの】Unseul 豆皿2 ガラス atelierALI-BAB 山口未来 画像6

【一点もの】Unseul 豆皿2 ガラス atelierALI-BAB 山口未来

型番 uI059
販売価格

5,000円(税込5,500円)

在庫数 在庫残り2点です。
購入数
個体差
※販売価格は、一点あたりの価格です。
※それぞれ一点限りの入荷です。一期一会な出会いを楽しんで頂けたらうれしいです。

心躍るガラスのうつわ



たったひとつの、という意味が込められた一点物の豆皿です。



複数の技法や色、金彩などを組み合わせ、ひとつずつ楽しんで作られたUnseulシリーズ。

それぞれ違った魅力に、思わずうっとりしてしまいます。





Aは、花びらが4枚で、雪が降り積もったような白色に、筋状の削り模様です。

Bは、花びらが4枚で、磨りガラスに、くるくるとした模様が並んでいます。

Cは、花びらが8枚で、雪が降り積もったような白色です。





Dは、花びらが8枚で、艶のある質感の黒色です。

Eは、花びらが4枚で、マットな質感の黒色です。

目を惹く佇まいで、日々の食卓に登場させるのが楽しくなりそうです。

食卓のアクセントに



お漬物やおつまみ、薬味などをちょっと盛るのにぴったり。

いつもの簡単な副菜も、なんだか特別感を感じる一皿になります。



羊羹をちょこんと置いて、お茶請けにしたらステキ。

食卓に添えると、一気に賑やかな雰囲気になりますね。



サイズ径  約9.5〜10.0cm
高さ 約1.0cm
重さ約55g
素材ガラス
電子レンジ
食洗機
電子レンジ ×
食洗機 ×
直火
オーブン
直火 ×
オーブン ×
商品特性/
取扱注意点
・ひとつひとつ切子が丁寧に刻まれているため、刻みの位置などが若干異なります。
・手づくりのため、ひとつひとつ形、大きさ、厚みなどが少し異なり、個体差があります。
・熱湯のような熱いものを入れるなど、急激な温度変化は破損の恐れがありますのでご注意くださいませ。
・ひとつひとつ違った表情をみせる、手作りならではのあたたかみのある風合いを楽しみたい方におすすめです。
・作家・窯元によって、価格の見直し・改定が行われる場合がございます。


ご購入前に知っていただきたいこと



うつわの表情をつくるのは、形、大きさ、高さ、気泡のあらわれかたの違いなど。

ひとつひとつ異り、全く同じものがないところが手作りのうつわの魅力です。

これらも手仕事のうつわの個性として、「一期一会」な出会いを楽しんでくださいね。

【個体差】


全てが一点ものです。

【模様】


模様はそれぞれ違いがございます。

【その他のご注意】

〇窯元や作家さんの検品を通過した商品を再度検品し、お客さまのもとへお届けしています。

■詳しくは、こちらをご覧ください。
うつわの特性と、購入の際にご理解いただきたいこと 

シリーズ展開について

 

■その他、一覧ページです。
atelierALI-BAB 山口未来 一覧ページ



■ガラスのうつわは、こちらからもご覧いただけます。
お気に入りを見つけてくださいね。
ガラスのうつわ 一覧ページ

atelierALI-BAB 山口未来



1999年、フランス国家資格CAPを取得後、江戸切子を学ぶ。
2005年より、港区赤坂にて吹きガラス工房atelier ALI-BABを主宰。

吹きガラスレッスンの他、フランスの吹きガラスの技法と、江戸切子の技法を組み合わせた作品を制作。

関連タグ

うつわに関する注意事項やよくある質問

  • うつわの特性と良品判断の基準についてはうつわの検品基準についての記事をご覧ください。
  • お手入れについてはうつわのお手入れについての記事をご参照ください。
  • 使っていくうちに、色味や風合いなどの経年変化がみられます。
  • 商品のキャンセルや、同梱対応などはよくあるご質問からご覧ください。
  • 作家・窯元によって、価格の見直し・改定が行われる場合がございます。

LINE LINEで質問ができます!

こちらの商品で、気になった点や疑問点があれば、お気軽にLINEで質問してみてください!

  • サイト写真にある、薄い色味のものはまだ在庫ありますか?
  • 1人分の麺類を入れるには小さいですか?
  • ケーキをのせたいのですが、こんな感じでもう少し大きめのものってありますか?

などなど。
うちるスタッフがなるべく早くお返事いたします。


▼ 相談方法

  • 下の『LINEで質問する』ボタンを押す
    (すでに登録済みの方はそのままLINE画面に移行します)
  • 友達に追加をして、LINEで友達になる。
  • トーク画面にて、商品の型番と質問内容を送信
LINEで質問する

対応時間:10時〜17時(日祝除く)

※ご相談は24時間受け付けています。

送料無料キャンペーン開催中!

新入荷

もっと見る

再入荷

もっと見る

売れ筋ランキング

もっと見る

作家/窯元から選ぶ

もっと見る