静穏な砂浜のきらめき
食卓を鮮やかに彩るナイルブルーが美しい、銅鑼鉢(どらばち)です。
銅鑼鉢とは、縁がまっすぐに立った浅い鉢のこと。
フラットなお皿として、トレーとしてなど、とても使い勝手のよいうつわです。
砂浜のようにキラキラと光を反射させる器肌が、まるで南国の海が広がっているかのように、食卓へきらめきを運んでくれますよ。
いろいろなシーンで大活躍
にぎり寿司や手まり寿司などの盛りつけにぴったり。
普段使いはもちろん、おもてなしの際にも重宝します。
パパッと作った一品料理や買ってきたお惣菜も、銅鑼鉢に盛りつけるだけで上品な一皿になるから不思議。
豆皿や小さなカップに副菜をちょっとずつ盛ったものをいくつかのせて、トレーとして使ってもステキ。
何を盛りつけても色彩のコントラストが美しく、見ても食べても美味しいなんて、なんだか得した気持ちになりそうです。
サイズ | 径 約17.7〜18.3cm 高さ 約1.5〜1.8cm |
---|
重さ | 約328g |
---|
素材 | 陶器 |
---|
電子レンジ 食洗機 | 電子レンジ × 食洗機 × |
---|
直火 オーブン | 直火 × オーブン × |
---|
作家さんのおすすめメンテナンス | ・使用前はとくに目止めの必要なく、洗ってそのまま使用して頂けます。 ・ご使用前に、しばらく水に浸してからお使い頂くと、しみよごれが入りにくくなります。 ・うつわの使用後は、なるべく早く洗ってしっかり乾燥させ、湿気のないところで保管してください。乾燥が不十分だと、カビやにおいの原因になります。
|
---|
商品特性/ 取扱注意点 | ・うつわの表面に、極小さい「黒点」や「絵の具とび」、「下地まで達していないピンホール」が見られる場合がございます。 ・テーブルなどに置いた際、ご使用上には問題ない程度のがたつきが見られる場合がございます。 ・手づくりのため、ひとつひとつ色合い、形、大きさ、厚みなどが少し異なり、個体差があります。 ・柄の入り方、色味が違ったりする場合があります。 ・ひとつひとつ違った表情をみせる、手作りならではのあたたかみのある風合いを楽しみたい方におすすめです。 ・使っていくうちに、色味や風合いなどの経年変化がみられます。 ・作家・窯元によって、価格の見直し・改定が行われる場合がございます。 |
---|
ご購入前に知っていただきたいこと
うつわの表情をつくるのは、量産品には見られない、斑点や、かすれ、釉薬のムラや、濃淡、形のたわみなど。
ピンホールや、貫入、歪みなどがあったり、綺麗に整ったものでなく、ひとつひとつ、色の出方や大きさ、形が少しずつ異り、全く同じものがないところが手作りのうつわの魅力です。
これらも手仕事のうつわの個性として、「一期一会」な出会いを楽しんでくださいね。
【個体差】
ひとつひとつ手づくりのため、形、大きさ、色などに個体差があります。
【色ムラ/焼ムラ】
釉薬は、手作業でひとつひとつかけられているため、かかり方が均一でない場合があります。
焼成の際も、窯の焼く場所によって温度が異なるため、焼き方にムラがでます。
【その他のご注意】
〇製作の過程で出来る、凹みがあるものもございます。
〇窯元や作家さんの検品を通過した商品を再度検品し、お客さまのもとへお届けしています。
■詳しくは、こちらをご覧ください。
うつわの特性と、購入の際にご理解いただきたいこと
シリーズ展開について
■その他、一覧ページです。
お気に入りを見つけてくださいね。
宮木英至 一覧ページ
宮木英至
1979年 岐阜県多治見市生まれ
2003年 土岐市内製陶所にて勤務
2004年 多治見市にて開窯
2005年 国際陶磁器フェスティバル美濃 入選
2008年 ニューヨーク近代美術館MoMA SHOP 出品
個展、グループ展などに参加し制作してます。
観ても使っても楽しめるうつわ、暮らしに溶け込むうつわづくりを目指してます。