暮らしに寄り添う竹工芸
使うたびに楽しい気分になる、お弁当かごです。
竹を薄く細くけずり、縦横に編む伝統的な「あじろ編み」という編み方で作られています。
通気性があり、蒸れにくいのが嬉しいところ。
九州の放置竹林の竹を利用して作られ、環境に優しいのも選びたくなるポイントです。
今日は何を入れようかと、考える時間まで楽しくなりますね。
大切に使えば一生もの
野菜たっぷりのサンドイッチや、おにぎりに唐揚げと卵焼きを詰めて、公園でピクニック!
2人分のお弁当に、重宝するサイズ感です。
形のかわいらしさから、弁当かごとしてだけではなく、小物入れにもぴったり。
蓋つきなので、おやつをこっそり隠しておきたいときにも便利ですね。
こまごました文具類を入れたり、お道具箱・お裁縫箱としても。
絵になるインテリアとして、楽しく収納できそうです。
日々使うことで、竹に色つやがでて、美しい暮らしの道具になってくれますよ。
サイズ | 径 約20.0〜20.5×14.2〜14.5cm 高さ 約7.0〜8.4cm |
---|
重さ | 約131g |
---|
素材 | 白竹(生産地:九州) |
---|
電子レンジ 食洗機 | 電子レンジ × 食洗機 × |
---|
直火 オーブン | 直火 × オーブン × |
---|
窯元さんのおすすめメンテナンス | ・お手入れはサッと手早く水洗いして、完全に水分をふき取ったあと、直射日光をさけて風通しのよい場所で十分に乾燥させてください。乾燥が不十分だと、カビやにおいの原因になります。 ・浸け置き洗いや食洗機などのご使用は絶対にお避けください
|
---|
商品特性/ 取扱注意点 | ・手作りのため、サイズや形、風合いには若干の個体差があり、表示のサイズは目安となります。 ・お取り扱い方や、環境により使用期間は異なります。 ・ひとつひとつ違った表情をみせる、天然素材ならではのあたたかみのある風合いを楽しみたい方におすすめです。 ・色合いは、一つ一つ微妙に異なります。使いこむうちに味のある風合いに変化していきます。 ・竹は糖分を含んでいるため、虫が発生することがあります。素材の内部に潜んでいる虫は事前の発見が困難で、虫の発生によって小さな穴から白い粉が出る場合もあります。自然素材の風合いを大切にしていることから、殺虫剤などを使用しておりませんので確実に防ぐことが難しい状況です。万一、商品に白い粉や虫が発生した場合は、熱湯(60℃以上)を該当部分にかけて熱処理ししっかりと乾かせば、通常通りお使いいただけます。 ・作家・窯元によって、価格の見直し・改定が行われる場合がございます。 |
---|
ご購入前に知っていただきたいこと
全ての作業が手仕事で、山から採取した竹を、編み込める形状になるまで一本一本削り、編み込んでいく竹製品。
天然竹のため、素材の表情にはそれぞれ個性があり、長く使うほどに味わいが増します。
これらも天然素材の製品の風合いとして、お楽しみいただければ幸いです。
【個体差】
手作りのため、サイズや形、風合いには若干の個体差があります。
【模様/ささくれ】
天然の竹で作られていますので、竹特有の模様・斑点、多少の折れやささくれがある場合がございます。
【その他のご注意】
〇制作の過程で付いた、焼き色が目立つものもございます。
〇窯元や作家さんの検品を通過した商品を再度検品し、お客さまのもとへお届けしています。
■詳しくは、こちらをご覧ください。
うつわの特性と、購入の際にご理解いただきたいこと
■その他、一覧はこちらからもご覧いただけます。
【竹工芸】一覧ページ