食卓を華やかに
春の訪れを告げる、可憐なミモザ柄のご飯茶碗です。
風に揺れているような繊細な葉っぱ模様に、黄色く鮮やかなミモザの花がぱっと目を惹きます。
胴を囲むミモザと、内側のワンポイントがアクセント。
所々に現れる黒点が、土物ならではのぬくもりを感じます。
朗らかな雰囲気が、食卓を明るく彩ってくれますよ。
お気に入りのお茶碗でホカホカごはんを
大きすぎず小さすぎず、手に取りやすい平均的なサイズ感。
白いごはんに梅干しをちょこんとのせて、さぁいただきます!
グリンピースやまいたけの炊き込みごはんで、旬の食材を味わうのもいいですね。
鍋物の取り鉢としてや、サラダや副菜を盛る小鉢としてもぴったり。
サイズ違いの小もあるので、夫婦茶碗としてペアで使っても素敵ですよ。
サイズ | 径 約12.0〜12.2cm 高さ 約7.1cm |
---|
重さ | 約165g |
---|
素材 | 陶器 |
---|
電子レンジ 食洗機 | 電子レンジ ○ 食洗機 ○ |
---|
直火 オーブン | 直火 × オーブン × |
---|
窯元さんのおすすめメンテナンス | ・ご使用前に、しばらく水に浸してからお使い頂くと、しみよごれが入りにくくなります。 ・うつわの使用後は、なるべく早く洗ってしっかり乾燥させてください。乾燥が不十分だと、カビやにおいの原因になります。
|
---|
商品特性/ 取扱注意点 | ・手づくりのため、色合い、形、大きさ、厚みなどに個体差があります。 ・ひとつひとつ違った表情をみせる、手作りならではのあたたかみのある風合いを楽しみたい方におすすめです。 ・ピンホールが見受けられたり、柄の入り方、色味などが異なる場合があります。 ・作家・窯元によって、価格の見直し・改定が行われる場合がございます。 |
---|
ご購入前に知っていただきたいこと
うつわの表情をつくるのは、量産品には見られない、斑点や、かすれ、釉薬のムラや、濃淡、形のたわみなど。
ピンホールや、貫入、歪みなどがあったり、綺麗に整ったものでなく、ひとつひとつ、色の出方や大きさ、形が少しずつ異り、全く同じものがないところが手作りのうつわの魅力です。
これらも手仕事のうつわの個性として、「一期一会」な出会いを楽しんでくださいね。
【個体差】
ミモザの柄は手作業で描いている為、柄の数や線の太さが1点ずつ異なります。
【色ムラ/焼きムラ】
釉薬は、手作業でかけられているため、かかり方が均一でない場合があり、色合いにムラがでます。
焼成の際も、窯の焼く場所によって温度が異なるため、焼き方にムラがでます。
【その他のご注意】
〇うつわ同士の接触でできた、小さな擦れや線キズが見られるものもございます。
〇窯元や作家さんの検品を通過した商品を再度検品し、お客さまのもとへお届けしています。
■詳しくは、こちらをご覧ください。
うつわの特性と、購入の際にご理解いただきたいこと
その他シリーズ展開について
この商品には、サイズ違いがございます。
■その他、一覧ページです。
ミモザシリーズ 一覧ページ
■ミモザシリーズのうつわは、こちらからもご覧いただけます。
お気に入りを見つけてくださいね。
波佐見焼 一覧ページ
波佐見焼
約400年の歴史を持つ、長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」(はさみやき)。
電子レンジや食洗機も使える、毎日きがねなく楽しめる、普段づかいにぴったりなうつわが多くみられます。